開業22年を迎えました!

アロエベラ本舗22周年 ニューズレター

こんにちは! 暑さの残った10 月でしたが、11 月に入りだいぶ秋が深まってきましたね。
最近、次男が学校の図書室から話題の本や新刊を借りてきます。
市の図書館では数か月待ちの本を中学校では待たずに借りられるので、私も妻も「評判だから、借りて読んでみたら?」と親が読みたい本を借りるよう彼に仕向けています。
悪い親です(笑)読書だけでなく、何をするにも秋は良い季節です。
どうぞ素敵な秋を満喫くださいませ。

さて、当店は11 月1 日で開業22 年を迎えました。
多くのお客様が当店をご愛顧いただいた賜物です。本当にありがとうございます。
この一年も様々なことがありました。

まず、年始めにあろえべらジュース宮古のガラス瓶を変更しました。
変更前のものと比べてガラスが厚く重いので、持ち運びにご不便をおかけしてしまい大変心苦しいのですが、瓶の強度が増した分、商品配達時の破損事故が激減しました。
お客様にご迷惑をおかけすることを減らせたので、まずはひと安心です。

また、2 月に商品と同梱するお土産の変更をしました。
一定金額以上の商品をご購入していただいたお客様へ、10 年前から「多良間島の黒糖」を商品と同梱しておりました。
しかし、この10 年の間に仕入れ価格が倍以上になったことと、どうしてもお口に合わないという声を少なからずいただいておりましたので、私が毎日飲んでいる薬草健康茶(福寿来)へ変更いたしました。
クセがあるけど美味しいと言っていただくことが多く、ほっとしております。
この福寿来ですが、2 月から販売も始めました。アロエベラと関連がない商品は当店で初めてです。当店のホームページのうち、680-117.com だけでの販売ですが、少しずつ売れており、リピートしていただくお客様も増えてきました。
本当にありがとうございます。

また、あろえべらジュース宮古のパンフレットを発売18 年目にして初めて作成しました。これまでもパンフレットやカタログを欲しいと希望される方がいらっしゃったのですが、当店のホームページで商品についてできるだけ詳しく説明させていただいているので、紙の資料は必要ないのではと考えておりました。
しかし、ジュースをご利用されるすべての方がホームページをご覧になれるわけではありません。
インターネット環境をお持ちでない方や、何も知らず贈り物として受け取られた方にとって、パンフレットがあったら、よりアロエベラジュースについてご理解いただき、ご納得してお飲みいただけるのではと考えました。
パンフレットの配布後は、お客様から「アロエベラの良さが改めてわかった」、「友達や家族にすすめやすくなった」と、嬉しいお声をいただいております。作って良かったと実感しています。

さて、23 年目のアロエベラ本舗は、ゆっくりながらも進化を続けていこうと考えております。アロエベラを使った新製品の企画をしており、今期中にご紹介できればと考えております。また、アロエベラ以外でも店長が惚れてしまった商品を少しずつ増やしていきたいと思います。

これからもお客様のココロとカラダへ笑顔と元気をお届けしてまいります。今後ともアロエベラ本舗と店長大石をよろしくお願いいたします。

コメント