親の知らぬ間に子は育つ

子どもと食事 ニューズレター

 最近、日本のコロナの陽性者の数がだいぶ減少してきましたね。コロナ禍ではあまり外食していなかったので、長男と一緒に久しぶりにお店に食べに行きました。

 息子に最近の事をいろいろ尋ねるのですが、素っ気ない答えばかりで面倒くさそうにしています。言葉遣いも粗いし、まったく反抗期のお年頃はメンドクサイナーなんて思っていました。でも、注文した料理を配膳してくれた店員さんに、息子が「ありがとうございます。」とお礼を述べて料理を受け取っているのです。これにはお父さんビックリでした。

 コロナが流行りだして1年半余り、私は長男が家族以外の大人と接していることを見たのは久しぶりで、以前は同じ状況でも黙って料理を自分の前に置いてもらうのをただ待つだけ。自分から挨拶やお礼を述べていたという記憶はあまりありません。ちょっとしたことですが、親の知らぬ間に息子の成長を垣間見て、嬉しくもあり寂しくもありました。親離れはもうすぐかもしれません。

コメント