今回のアロエ農家さんは、砂川さんです。所有されている畑は500 ㎡ほどで、約150 株のアロエベラを栽培されています。平日は、アロエベラの加工工場で働き、畑は週末に出ているそうです。
アロエベラ栽培のきっかけをお聞きすると、「やっぱりアロエの会社だからね~。入社したからには栽培してみようと思ったのよ。」と仰っていました。
週末に草取りや追肥などのアロエの世話をするのですが、水やりは一切しないそうです。「畑が小さいからスプリンクラーがないのよ。だから水は雨頼み(笑)。雨が降らない期間が長くて、アロエが痩せてきても、枯れることがないし、雨が降れば、元に戻ってたましく育つアロエはすごいよね~。」と感心していました。
砂川さんは加工工場で、アロエの皮むきから充填、検品、ラベル張りなど様々な作業に従事してます。自分の育てたアロエベラを自分で加工してジュースにすることが、栽培していて一番うれしいことかなと、ちょっと誇らし気に話してくれました。
【砂川さんからお客様へ】
毎日少しずつでも続けて飲んで、健康になってくださいね。



コメント