アロエベラ100%ですか?
アロエベラ本舗店長大石が答えます!
アロエベラ専門店を開業して22年の私がご質問にお答えいたします!
ときどきお電話で「本舗さんの宮古島産のアロエベラジュースは100%なの?」とご質問いただきます。
「宮古島産のアロエベラを100%使っています。でも添加物を極少量加えているので、アロエベラ100%ではないです」と店長はお伝えしています。
詳しくは↓
厳密にはアロエベラ99.77%です。
当店のアロエベラジュースはほぼ100%に近い99.77%の純度です。
クエン酸とビタミンCを加えているからです。
防腐剤など、他の添加物は加えておりませんので、どうぞご安心ください。
クエン酸は雑菌が繁殖しないようにpH調整(3.5~3.9)をするために入れており、ビタミンCはジュースが酸素に触れた時の品質を保つ目的で使っています。
アロエベラは時間が経つと劣化しやすい性質があります。
そのため、私たちはジュースの高い品質を長期間保つために、酸性度の調整や酸化防止を行っています。
これにより、微生物の繁殖を防いだり、酸化よる変色や品質低下をできるかぎり抑えます。
ですから、お客様に安心してお飲みいただくために、クエン酸とビタミンCを最低限加えております。
無添加のアロエベラジュースもありますが、その場合はアロエベラジュースを蒸留したり、多糖体を取り除くなどの特別な処理をして、腐敗の原因になる成分を取り除いています。
ちなみに水など他のものも加えておりませんが、アロエの皮むきをした果肉からアロインなどの成分を洗い流すための水や温水はごく少量ですが、混入することはあります。
まとめ
- アロエベラ濃度は99.77%
- 雑菌繁殖防止のためのpH(ペーハー)調整のためにクエン酸を、酸化防止のためにビタミンCを添加
- 皮むき後の果肉洗浄のための水が極少量混入する可能性がある
アロエベラジュースについての質問
- アロエベラジュースに副作用はありますか?
- アロエベラジュースの飲み方は?
- アロエベラジュースの効果効能は?
- 他のアロエベラジュースとの違いはなんですか?
- 100%アロエベラジュースですか?
- アロエベラを水で薄めていませんか?
- 飲みにくくてマズいですか?
- アロエベラジュースのカロリーは高いですか?
- 妊婦ですが、飲んでも大丈夫?
- 子供が飲んでも大丈夫ですか?
- 賞味期限はどれくらいですか?
- 防腐剤は使用していますか?
- アロインは入っていますか?
- 他社アロエベラジュースで検出された発がん物質は発生しませんか?
- アロエベラジュースへの放射能の影響はありますか?
アロエベラ生葉についての質問
【ビギナー必読】アロエベラジュース基礎講座
初めてアロエベラジュースの存在を知り飲んでみようかとお考えの方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
アロエジュースとアロエベラジュースの違いやジュースの選び方など、アロエベラジュースについておさえておきたい情報を記述しております。
お客様からご好評をいただいており、店長もおすすめしている内容です。
商品ページと重複する内容もあり長い文章ですが、アロエベラジュース選びのご参考になれば幸いでございます。
